尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

エアコンを掃除するときに使うべき洗剤は?

いまや日本の夏に必需品となった、エアコン。

このエアコンの掃除に、洗剤を使うとしたら、何が適切なのでしょうか。中性洗剤?それともアルカリ性のセスキや重曹?

エアコン掃除におすすめの洗剤について調べてみました。

↓応援クリックいただくと狂喜乱舞します!

 

暑い毎日に大活躍するエアコンですが、電気代も気になるところです。

少しでも電気代をおさえるためには、こまめにエアコンの掃除をすることも大事です。

というのも、エアコンフィルターにホコリがたまってくると、冷房の効きが悪くなります。冷えにくさを解消するため、冷房にさらなるパワーが必要となり、その分、電気代も余分にかかってしまうからです。

また、室内にホコリが舞う原因になると、健康にもよくありません。 

そこで、エアコンのお掃除です。

f:id:AmaHana:20180817231800j:plain

エアコン掃除とは、まずはフィルターをキレイにすることです。

カバーを開けて、フィルターを外し、たまったホコリを掃除機で吸い取るのが手軽です。

さらに、掃除をすすめたいときは、洗剤を使ってフィルターやカバーを洗ってもいいですね。

このとき、水洗いだけでも良いのですが、洗剤を使うなら、中性洗剤がおすすめです。

なぜなら、アルカリ性の洗剤は油汚れや皮脂汚れに強いのですが、エアコンの部品など金属を使っているところに用いると、腐敗の原因になってしまうからです。

もし、使った場合には、掃除のあとに酸性のもので中和させるといいようですが、このあたりはプロに任せた方が無難のようです。

だから、セスキ炭酸ソーダなど、弱アルカリ性の洗剤水を作って使う場合には、金属部分に付いてしまわないように注意する必要があります。

細かいことが苦手な私は、万一のことを考えて、中性洗剤を使っています。それも、水で薄めて使う方がいいように思います。

ただ、油汚れや皮脂汚れなどは、アルカリ性の洗剤を使うよりも、落ち加減は弱いかもしれません。

それを補うには、ささっとでいいので、こまめに掃除するようにした方が、結局は持ちもよく、余分な電気代もかからず、節約になるんですよね。。

さて、洗ったあとは、乾かしていきます。陰干しで乾かしたあと、もとのようにセットしたら、送風を30分かけて完全に水分を飛ばします。

水が少しでも残っていると、カビや臭いの原因になってしまうので、十二分に乾かすことが必要です。

以下にまとめます。

①フィルターを外して、ホコリを掃除機で吸い取る

②カバーも外して、フィルターとも水洗いする

③洗剤を使いたい場合は、中性洗剤にする

④日陰干しで乾かす

⑤セットしたあと、送風モードを30分かけて、完全に水を飛ばす。

補足:弱アルカリ性洗剤を用いる場合は、金属部分に付かないように注意する。

以上、エアコン掃除のご参考になれば幸いです。 

今回も最後までお付き合い頂いて有難うございました!

これをお読み頂いたあなたに良いことがありますように☆