尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

エアコンのドレン管からの排水に困らないためには?

エアコンから、水が出てきたことってありませんか?

半年前に引っ越してきて、この5月に新しいエアコンを取り付けたところなのに、我が家でこの水漏れが起こりました。

今後のエアコン掃除とも関連してきそうなので、その原因と解決法をシェアしたいと思います。

↓応援クリックをどうぞお願い致します!

 

我が家は2階建てアパートの2階に住んでいます。

先日、下の階の方に偶然お会いしたときに、エアコンの水がベランダから漏れていることを指摘されました。 

下の階のベランダに、少量だけどポタポタ水が落ちてきているとのこと・・

 「端っこだけだから、洗濯物をそこに干さなければいいので、またお会いしたときに言えばいいと思って・・・」と、謙虚なことを仰ってくださいましたが、そんなことになっていたとは露知らずの私は、びっくり!

平謝りするしかなく、申し訳なかったです。。

 エアコンをつけだして、もう1か月以上たつのに、なんともお詫びのしようがありません。早く言ってもらったら・・とも思いましたが、遠慮されたのでしょうか・・いい方なんですよね・・

 さて、さっそく原因を調べることにしました。

 これまで、エアコンの取り付け関連に興味を持ったことがなく、一人暮らしをしたこともあるのに、この年になるまでエアコントラブルなるものに出合ったことがありませんでした。

 まずはネットで調べましたが、何がどうなっているのか、どれにあてはまるのか、さっぱり分かりません。。 

それで、手元にある説明書を広げました。

そして、先ほどのネット情報と照らし合わせて、水漏れの可能性を割り出してみました。

次に、解決法です。この一連の作業から分かったことと、結果について、以下に記します。

①水漏れは室内機と室外機の両ケースがある

水が出るからといって、故障だというわけではないです。

エアコンを使うとき、主に、冷房のときは室内機から、暖房のときには室外機から水が出ます。 

室内機から、太い配管が室外機に向かって出ていますよね。

そのうちの一番細いものを、ドレン管といって、ここから排水されるのです。

f:id:AmaHana:20180801123627j:plain

今は夏で、冷房を使っているので、ここから水が出るのは当然で、それを住居の排水管まで導くことが必要です。 

我が家の場合、ベランダは簡易のもので、排水口が見当たりません。

雨どいの排水管が、外からは見えるのですが・・・

 ②ドレン管の延長ビニルホースは、ホームセンターやネットで購入できる

ドレン管が、排水口まで届いていない場合、延長のビニルホースをつけることができます。 

ホームセンターやネットで手軽に購入できます。

私は、コーナンで見つけてきました。

f:id:AmaHana:20180801123731j:plain

このホースを、ベランダの排水口までのばしていくのがベストなのですが、雨どいにつながる排水口が、どこにも見当たりません・・・ 

それで、やむなく、壁をつたって、1階まで降ろすことにしました。

上記のホースの画像は2mですが、私が買ったのは、だから4mです。

 1階には、下のお宅の室外機もあります。そこに、ドレン管からの排水を流す管も見つけました!

f:id:AmaHana:20180801123953j:plain

こちらは1階です。

f:id:AmaHana:20180801124022j:plain

こちらも同じく1階です。

この上むきの排水管にさして、問題解決です!

 

f:id:AmaHana:20180801124050j:plain

2階から見たところです・・わかりにくいですが、2階のベランダから、壁につたわせて、ホースを1階まで降ろしました。 

③ドレン管の掃除も大切

エアコンのドレン管のつまりや汚れからのトラブルも、多くあるようですから、今後のお掃除に、大いに影響しそうです。 

大切なのは、ドレン管の先っぽを、地面に直接つけないことです。

地面から少し浮かして、壁や石段に沿わして付けるとよいです。

この口から、虫が入ってきて汚れてしまったり詰まったりするのを防ぐために、専用のネットのふたなどをとりつけるとよいようです。

 ④まとめ

・まず、水漏れの原因を、室内機か室外機が定める。

・ドレン管=エアコンの排水管が、設置されていることを確認し、そこに不備がないかチェックする。ドレン管自体が老朽化していたり、汚れて詰まっていないかなど。

・排水口まで、ドレン管が届いているか、排水口自体にトラブル(ゴミが詰まっているなど)がないかどうか調べてみる。

・必要であれば、延長ビニルホースを購入して、排水口まで設置する。

 いかがでしたでしょうか。

我が家の場合、冬になったら、室外機のドレン配管も必要になるかもしれません。

その際は、専用ドレンソケットを購入して、またご報告したいと思います。

 とりあえず、今は、室外機からの水は少量なので、こちらは自然蒸発してくれそうです。念のため、室外機の下に、青ビニルシートを敷きました。。

 今回も最後までお付き合いいただいて有難うございました!