尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

100均収納グッズ3点で、あっという間にパソコン机下を整理整頓する方法とは?

便利な100均の収納グッズ、あなたはどんなふうに使っていますか?
私は、小さなパソコン机下の整理に、こんなふうに使ってみました。

10分以内で整頓できた方法をシェアしたいと思います。

 

 整理前の状態

私は、和室にパソコン机を置いて、普段の作業をしています。

このPC机はとても便利なのですが、とりわけ気に入っているのは、机の下に、収納スペースがあることです。
ここに、本や資料を収納できる!と喜んで購入したのですが、いつのまにやら、無法地帯になってしまっていました・・・

f:id:AmaHana:20181014211603j:plain

ぐちゃーっ、となっています。特に、単行本や紙の資料はへたってきていて、自分ひとりで立っていることがしんどそうです・・
そこで、100均で購入したのは以下の3点です。

①見た目もクールなブックスタンド

まず一つ目は、ブックスタンドです。
以前、かわいいネコちゃんをかたどった100均ブックスタンドを持っていたのですが、思ったよりも重量に弱く、使いづらかった経験があります。
それで、今回は、こちらを買ってみました。

f:id:AmaHana:20181014212028j:plain

f:id:AmaHana:20181014212039j:plain

サイド部分がウッディ調で、見た目もおしゃれです。
その分、200円しましたが、デザインが気に入ったので、選びました。また、以前のものよりしっかりしてるように見えました。
これで、しきりの役目と、インテリアの役目をはたしてくれそうです。

②紙類収納にはA4ファイルスタンド

2つ目は、A4ファイルスタンドです。名前の通り、A4サイズのノートや紙類を立てて収納できそうです。

f:id:AmaHana:20181015175618j:plain

書類だけでなく、他の用途での収納にもよいかもしれません。それはまた別の機会に試してみたいと思いますが、今回は、書類用に活用してみます。

応援クリックが励みになります♪⇒

③小物ラックで、過去と未来に分けて整理する

最後は、仕切りスタンド(小物ラック)です。

f:id:AmaHana:20181014212710j:plain

実は、これは、以前、洗面台周りで使っていました。歯ブラシスタンドの代わりにしていたのですが、やはりどうにも使い勝手が悪かったので、引き上げて、捨てられずに放っておいたものです。
大きさの比はこれくらいです↓

f:id:AmaHana:20181014215033j:plain

これを、小物分けに使ってみようと思い立ちました。

使い方は、手前の仕切りの部分に、銀行カードの説明書など、取って置くものを入れて、2つの仕切りになっている部分は、過去もの未来ものとに分けました。

この過去と未来、どういうことかと申しますと、過去は「しばらく置いておきたいレシートやメモな」どです。未来とは「行ってみたいお店の情報などについてのメモ」です。

私は、とにかく紙資料がたまりやすいので、この仕切りスタンド(小物ラック)を使って、捨てるものは捨てる、残すものは残すと、決めることにしました。

実際、この仕分け作業が一番時間がかかりました。でも、おかげで、たくさんの紙ごみを捨てることができましたよ。

整頓後の状態

全部で、10分足らずで、整理することができました。アフター画像はこちらです。

f:id:AmaHana:20181014213449j:plain

いかがでしょうか。左部分はずいぶんスッキリしたと思いませんか?
ズームするとこんな感じ。

f:id:AmaHana:20181014213555j:plain

それぞれ、①②③のグッズについて、赤矢印で記しました。
ブックスタンドのデザインが、見えないのが気になるので、改良の余地ありですね。
でも、私なりに満足したので、今日はここまでにします!

使ってみた感想ですが、ブックスタンドは、やはり100円のステンレスだけの物より、厚みがある分、使いやすく重量に耐えてくれてる気がします。

仕切りスタンド(小物ラック)は、不用品の活用としてはまずまずの出来ではないでしょうか。奥に収納したので、見えにくいですが、全く見えないわけではないこの状態が、私としては気に入っています。

そして、A4ファイルスタンドですが、これは優れものっぽいので、またリピ買いしたいと思います。そのときはご報告しますね!