尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

トイレ壁の黒カビに、クエン酸スプレーとアレが効くお話

こんにちは、尼花(あまはな)こと、尼ヶ辻花子です。

今日は、トイレのタオル掛けの壁に、黒カビが出来ていることに気づいてしまいました!!

壁の黒カビ掃除に有効だった、お掃除方法についてご紹介しますね。

 

トイレの壁に黒カビ発見

我が家のトイレは、なんと西側にあります。

なんと、と言ったのは、風水でみると、西は貯める場所なので、水まわりものはない方がいいと聞くからです・・・お金、流れちゃいますもんね・・・(泣)

それで、気休めに、タオルは「黄色」にしているのですが、このタオルをかけている部分の壁に、黒カビを発見してしまいました。

f:id:AmaHana:20201004205257j:plain

タオルの湿気が原因でしょうか・・・

トイレの壁の他の部分はカビてなくて、このタオル掛けのタオルの裏にあたる壁だけにできてるので、おそらく湿気てしまったんでしょう。。

では、この黒カビ、どうやって取ればいいのでしょうか?

クエン酸スプレーの登場!

カビといえば、頭に浮かぶのは、カビキラーなどの強力カビ取り剤です。

でも、お風呂場とかならともかく、またトイレの便器などでもなく、壁紙の貼られた「壁」に、カビキラー等の洗剤を使うのは、色落ちや、健康面でも気になってしまいます。

 

そこで、ナチュラルおそうじの、酸とアルカリの法則です!!

 

以前のブログ記事で、この世の汚れの多くは、酸とアルカリで取れることを書きました。トイレの汚れに多い「水垢」や「尿石」などのアルカリ性の汚れには、酸を使うのが有効なんですよね。

さあ、クエン酸スプレーの登場です!!

f:id:AmaHana:20201004211632j:plain

早速、黒カビ部分に、スプレーしてみましたよ!!!

f:id:AmaHana:20201004211710j:plain

スプレー後、雑巾を使ってもいいのですが、私は、手っ取り早く、トイレットペーパーで拭きとりました。楽チンです。

さっと拭いた後がこんな感じです。

f:id:AmaHana:20201004211829j:plain

・・・ずいぶんと、黒い部分が薄くはなりましたが、まだちょっと汚れていますよね。。

調べてみたところ、黒カビに対して、酸性のクエン酸やお酢などは、カビ菌の繁殖を抑えることには有効でも、すっかり除去してしまうことはできないそうです。抗菌作用はあるけれど、カビを落とす力はなかったんですね・・・がっかり。

さて、次にやれることは、何でしょうか??

除菌ウエットティッシュとのダブル使い

次に取り出したのが、こちらです。

f:id:AmaHana:20201004212015j:plain

そう、除菌できるアルコールタイプのウエットティッシュです。

こちらは、おしゃれな100均一・セリアで購入しました。このアルコールが、カビ菌を根絶してくれそうです!!

 

さっそく、このアルコールタイプのウエットティッシュで、拭いてみたところ、

一度のふき取りで、良い感触。でも、やっぱり一度では拭き取れないようです。

3~4回ほど、つまり、3~4枚を使って拭いたみたところ、こんな感じになりました。

f:id:AmaHana:20201004213129j:plain

はい、黒カビ、ほとんど取れましたよ!!

アルコールの濃度について

アルコールタイプの除菌ウエットティッシュが、思わぬ場所で活躍してくれました。

アルコールって、カビに強かったんですね。

ただ、注意が必要なのは、いわゆる「アルコールスプレー」だと、濃度が薄いので、そこまでの効果は期待できません

できれば、消毒用のエタノールがよいそうです。これだと、濃度は80%。

そして、こちらのウエットティッシュのアルコールタイプだと、エタノールが入っていましたよ!!

f:id:AmaHana:20201004213836j:plain

とはいえ、ウエットティッシュのエタノールのアルコール濃度は、50%くらいなんだそうです。一度で拭きとれなかったわけです。

消毒用エタノールをお持ちの方は、それを布などに浸して拭くと、さらに除菌力アップが期待できそうですね。

残ったクエン酸スプレー水の活用

ところで、今回活躍したクエン酸スプレー水ですが、洗面台のお掃除に、シュシュっとかけて、使い切ってしまいました。

f:id:AmaHana:20201004214235j:plain

洗面台のすき間の汚れも、水垢系なので、クエン酸が効くんですよね。スプレーするだけで、汚れが掻き出されたように出てきてくれます。

それに、こうやって、スプレー水をプシューっと吹きかけるのは、なかなか楽しいです。子どもの頃の、水鉄砲を思い出しました。

f:id:AmaHana:20201004214303j:plain

・・・水鉄砲後です。きれいになりました!

 

ところで、クエン酸を壁紙などの掃除に使う場合、絶対に塩素系漂白剤(カビキラーやキッチンハイター等)と合わせて使わないようにしてください!!有毒ガスが出て危険です。

まとめ

トイレのタオル掛けの壁にできた、黒カビの掃除についてお伝えしました。

ナチュラルクリーニングの方法として、まず、①クエン酸水スプレーをしてから、②アルコールタイプの除菌ウエットティッシュで数回拭くと、カビをとることができます。

ウエットティッシュの代わりに、消毒用エタノールでもよさそうです。

ぜひお試しください!!