やってしまいました、衝動買いです。
最近は、シンプルライフを目指して断捨離、お掃除ライフを掲げつつ、無駄なものは買わないようにしていたにも関わらず、です。
ああああ。
それは、こんなものでした。
100均のセルロースクロス
先日、私がダイソーで、掃除グッズなどの100均グッズをいくつか買ってきたときのことです。
明らかに、今の我が家に不要なものが1点、混じり込んでいました。
それは、こちらのセルロースクロスです。
不要なものと言いましたが、ちょっとばかり可愛いと思いませんか?
ネコを飼いたいのに買えない環境と体質のせいで、私、ネコグッズに弱いんです。。
それで、特に使い道がないのに、カゴに入れてしまいました。
だって、可愛かったんですもん!!!
にっこり笑顔のピンクのネコちゃん。
何か癒されませんか??
ほしい。ほしすぎる。
そんなわけで、使い道もないのに、我が家へ連れてきてしまったのでした。
使い道はあるのか?
このセルロースクロス、使い道は何かといえば、普通に台拭きにしたり、洗い物の水切り用に敷いたり、という用途らしいのです。あと、家具や調理器具の拭き掃除にも使えるみたいですね。
でも、このネコちゃんを台拭きにするのは見るに忍びません。
第一、柔らかい素材だとはいえ、布のように折りたためませんし・・
水切りカゴは、すでに我が家にありますし・・
スポンジのようにして調理器具を拭くには、あまりにネコちゃんが可愛すぎます。
思い余って、キッチンの吊るし台のホックにかけてみました。
斜めがけになって笑うピンクのネコちゃん(しかも一部濡れている…)。
しかし、これでは、まったくもって意味がありません。
思い余って、カブを乗せてみましたが、だからどうなの?って感じです。
可愛いけれど、可愛いものはいつも役に立たないという見本のようですね。
とはいえ、使わないでいるのはもったいない・・・困ったゾ!
私は、これを、どう活用すればいいのでしょうか。
セルロースクロスの利点
そもそも、セルロースクロスというのは、どんな利点があるものなのでしょう。
調べてみると、第一に、吸水力が高く、乾きやすい、という点がありました。
だから、水切りに使えるんですね。
また、台拭きにしても、乾きやすいので、布ふきんよりも使いやすい面があるのかもしれません。
パリパリに乾くので、雑菌臭がしない、というのが利点でもあるようです。
また、セルロースとは、天然植物繊維素とのことなので、注目のナチュラル素材ですね。埋めると、2週間で分解され土に還るそうです。
そう聞くと、台拭きに使ってみようかな・・・という気持ちが湧いてきました。
でも、この笑顔を見るとね・・・
それで、結局、私は、こうやって使うことにしました!
・・・サブの水切りです。
ガラスのコップなど、既にある水切りカゴに入りきらないときの、ちょっとしたものを乾かすためのサブシートにすることにしました。
それでもやはり、なくてもいいものには違いないのですが・・・
可愛いものを役立たせるのに、ムダは必要なのかもしれません。。