尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

断捨離

1つ買ったら1つ捨てるのが鉄則?4月1日に私が断捨離したもの。

新元号が発表されて、日本中が「令和」の名前に沸いた一日でしたね。 迎えくる年に期待をしつつ、久しぶりに洋服の断捨離をしました、私、尼花(あまはな)です。 ちょっとすっきりしたので、ご報告したいと思います。 //

ソープディッシュは何を使う?スポンジタイプの石けん置きを8年使った私の感想。

バスタイムに、固形石けんのみを使っています、私、尼花(あまはな)です。 固形石けんを使う場合は、石けん置き、またの名をソープディッシュが必要ですよね。 でも、石けんのヌメリや汚れやすさが、どうしてもついてまわりませんか? 今回は、私が使って良…

掃除しやすいお風呂場にするために使ったものとは?

バイバイ100均。 いつも大変お世話になっている100均ショップのグッズですが、今回だけは、サヨナラを言わせていただきたく存じます・・・と、いつになく丁寧語で語る私、尼花です。 お掃除グッズも大事だけれど、お掃除しやすい場所にするために、今回は…

実家の掃除、私なりの行程と、断捨離への道のり

実家の掃除の続きです。 月に1回、私が実家の掃除をしている行程は、いたってシンプルです。 物が多いので、これからは断捨離にシフトしていく予定ですが、まずは掃除。最低限ここちよく過ごせるためのホコリを取るのが、今は先ですね。 実際に私がしている…

100均グッズで、洗面台下の整理と片付けに一工夫。再びチャレンジした結果とは?

お掃除の一環で、洗面台の下の整理に再度チャレンジしました、私、尼花です。 100均の意外なグッズを使って、お掃除用洗剤等の収納を改良してみました。 何を使ったかというと・・・ //

エアコンの掃除をするために断捨離したい思考回路とは?

年末大掃除をしないで済ませるために、「小掃除」を少しずつ進めています、私、尼花です。 今回は、ずっと放っていたエアコンの掃除に、やっと手をつけました。 エアコンの掃除をするのは、なかなかやる気にならず、億劫でしたが、ある思考を断捨離すること…

【年末掃除】え、失敗?天井のシーリングライト、虫よけ効果の結果とは。

年末大掃除の回避のために「小掃除」を行っています、尼花です。 今回は、天井と壁の掃除をちゃちゃっとやってみました。 その際、シーリングライトの虫よけについて、以前に仕込んでいた結果を、うっちゃっていたことに気が付きました。。 大変に遅くなりま…

断捨離をして人生が変わった、ドイツ人の友の話。

懐かしい友人からメールが届きました。 ドイツ人のロッテです。 彼女とは、5年前にイギリスの語学学校で知り合ってから、たまにメールしたりスカイプで話したりしていました。ですが、ここ半年ほど連絡がなくて心配していたところでもありました。 彼女が元…

カインズで見つけた寒さ対策のシートを、窓ガラスに貼って1ヶ月の感想とは?

窓からのすきま風、気になりませんか? カインズで買った窓ガラスに貼るシート、その名も「窓ガラス用断熱シート」を貼って1か月が経ちました、尼花です。 寒くなってきたので、このシートを使ってみた経過報告をしたいと思います。 //

ダイソーの100均グッズで、キッチン引き出しの中を断捨離、見た目もスッキリさせるには?

年末の大掃除をしないで済ませるために、今から小さな掃除、「小掃除」を進めている尼花です。 私の小掃除は、掃除だけでなく、整理整頓、それにちょっとした断捨離を取り入れています。 今回、キッチンの引き出しを整理するために、ダイソーであるものを買…

あと6週間!年末までの小掃除計画、断捨離も兼ねて洗面台下からスタートしました。

今年は大掃除はしないと決めて、小掃除を重ねることにしました。 ズボラな性格を少しでも矯正するため、このブログを始めて4か月。 おかげさまで、掃除をするのが楽しくなってきています。 今回は、小掃除計画のスタートと、行動第一号の洗面台下の片付けに…

薬断捨離中の私の5日目の風邪、飲みたい誘惑をぐっとガマン?

風邪をひいて5日目、熱がひいてきた兆候があったのに、微熱が続いています。 薬断捨離中の私は、なんとかこのまま快復を待ちたいところですが、薬を飲んだ方がいいのか?という思いと闘っています。 薬を飲むべきタイミングについて考えたことをシェアした…

私が薬断捨離をした理由、きっかけはイギリスでの体験

風邪ひきも4日目となり、ようやく調子が戻ってきました。 この間、まったく薬を飲んでいませんが、喉の痛みはほぼとれてきました。 今回は、私、尼花が薬断捨離を始めたきっかけの、イギリスでの体験についてシェアしたいと思います。 //

喉が痛い風邪には意外なあそこを洗うなど、薬断捨離中の私の3つの方法

風邪をひいてしまいました。半年ぶりです。 喉が痛くて、頭痛もします。こんなときは、NZ仕込みの私の喉痛撃墜法がいくつかあります。風邪は予防するに越したことありませんが、かかってしまっても、これをするといくらかマシになります。 薬を断捨離してい…

100均収納グッズ3点で、あっという間にパソコン机下を整理整頓する方法とは?

便利な100均の収納グッズ、あなたはどんなふうに使っていますか?私は、小さなパソコン机下の整理に、こんなふうに使ってみました。 10分以内で整頓できた方法をシェアしたいと思います。 //

100均収納グッズ3点で、あっという間にパソコン机下を整理整頓する方法とは?

便利な100均の収納グッズ、あなたはどんなふうに使っていますか? 私は、小さなパソコン机下の整理に、こんなふうに使ってみました。10分以内で整頓できた方法をシェアしたいと思います。 //

騒音になる心配無用!100均モップ掃除の利点と3つのコツとは?

床掃除に、モップを使ったことはありますか? 普段は掃除機を使っていても、モップなら、周囲の迷惑を気にせず、いつでも好きなときに掃除ができるんですよ。 100均モップを使った利点と共に、掃除のコツをお伝えしますね。 //

片付けられない理由は深層心理にあった?クエン酸と重曹でモヤモヤ感と共に排水管を洗い流す方法。

ときどきやってくる、片付けたくない、片付けられない心の状態。 なぜ、掃除も片付けも整理整頓もできないのか?と、自分の心を探ってみて気づいたことをシェアしたいと思います。 また、その後に行った排水管のお掃除についてもご報告します。 //

ハロウィンのために、100均グッズと断捨離した服でパンダに変装しましたが、怖い?

もうすぐハロウィンですね。 華やかな仮装パーティーのために、お店で様々なグッズが売られています。100均の商品を使って、今年はパンダになってみた話をシェアしたいと思います。 //

季節の変わり目はぎっくり腰に要注意!宅配ピザちらしを残した驚きエピソード

先日の「ちらし断捨離」でスッキリしました、尼花こと尼ヶ辻花子です。いつも有難うございます。 今回は、宅配ピザのちらしを残した理由、私のぎっくり腰体験についてお届けしたいと思います。 // ちらし断捨離については、こちらです。 amahana.hatenablog.…

ちらし・紙類の断捨離をして、電子レンジの横をスッキリさせるプロジェクトとは?

キッチンの一角、電子レンジの横に、「ちょっとだけ」と一時的にちらしなどを置いています。割引券や、宅配ピザのちらしなど、そのうちに片付けよう、と思っていた箇所に、とうとう手をつけることにしました。 ちらし・紙類の断捨離をして、すっきりキレイに…

カバンの中身を断捨離して気づいたことは、部屋の中の断捨離にも応用できると確信しました。

普段に持ち歩いているカバンの中身、入れているものがどんどん増えてきていました。 カバンの中に入っている物を断捨離したら、これが、家の中の断捨離とも通じることに気が付きました。もしかしたら、部屋の断捨離に役立つかもしれないことについて、シェア…

衣替えシーズンに、夏服を断捨離してみた結果について

朝晩と涼しくなって、衣替えの季節がやってきましたね。 この機会に、夏服の断捨離をしてみようと思ったので、その過程と結果をシェアしたいと思います。 //

タンスの断捨離で衣類をこんなふうに収納してみました。

タンスは衣類を守る大事な家具だと思いますか? 最近の賃貸部屋は収納が充実しているので、タンスを持たない家もあるようです。 タンスを断捨離した私、尼花(あまはな)こと尼ヶ辻花子が、手持ちの衣類をどう収納したか、思い切ってシェアしたいと思います。…

断捨離したスカーフをこんなふうに活用してみました。

ストールが大好きで、山のようにスカーフ類を持っていたことがあります。それもいつしか断捨離してきましたが、まだ手元にいくつか残っています。 今回は、断捨離決行後も捨てきれなかったシルクスカーフを、私がどう活用したのか、シェアしたいと思います。…

もう手荒れしない!食器洗い洗剤でアレルギー持ちにも地球にも優しいのはこれ

複数あった食器洗い洗剤を断捨離しました。 理由は、手荒れを防ぐため。石けん素材の洗剤なら、環境にも優しいので一石二鳥ですね。 私が使っている食器洗い洗剤をシェアしたいと思います。 //

掃除も断捨離も何もしたくないときは、どうしたらいいのか考えてみました。

お掃除をメインに、断捨離などの家事について記してきました、私、尼花(あまはな)こと尼ヶ辻花子です。いつも有難うございます。 今回は、なんにもやる気がでない、やりたくない!!という日の対処法について考えてみましたので、よろしければ、どうぞ最後…

下着の断捨離は夏の終わりが最適な理由

下着を断捨離したいと、急に思い立ちました。どうやら、夏の終わりは、下着の断捨離をするのにベストなシーズンのようです。 この断捨離をサクサクこなした体験をシェアしたいと思います。 //

シャンプーを断捨離して1年後の感想

シャンプーを断捨離して、1年以上が経ちました。それ以前の3~4年くらい、ときにはシャンプーに戻りながらの半・断捨離でしたが、ほぼ断ってからの時間が1年半くらいです。 湯シャンと石けんで、髪を洗い続けた推移と感想をシェアしたいと思います。 //

100均グッズで断捨離の前後にチョー役立つ掃除用具とは?

断捨離しようと思う方、し始めたけれど手が止まっている方。 そのお気持ち、よく分かります。。私、尼花こと尼ヶ辻花子も、何度挫折したか分かりません^^; 今回は、断捨離をすすめるために、有能なお掃除グッズをご紹介したいと思います。 //