尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

洗濯

漂白に便利なキッチンハイターと、ハイター、ワイドハイターの違いとは?

こんにちは、尼花(あまはな)こと、尼ヶ辻花子です。 お掃除とお洗濯に欠かせない、キッチンハイターとハイターの違いって気にしたことありませんか?ほかにも、ワイドハイターっていうのもありますよね・・・ 漂白剤として便利なハイター類の違いについて…

自家製オキシ、酸素系漂白剤で今年の汚れをスッキリと洗濯する効果的な方法

汚れた洗濯物を、白くスッキリと洗い上げたいとき、あなたは何を使っていますか? 塩素系漂白剤?オキシ?それとも酸素系漂白剤?? どうせなら、環境に優しく、スッキリ洗いあげたいですね。 今回は、酸素系漂白剤を用いて自家製オキシとして使っている方法…

竿を固定して風から守る、迷いに迷ったダイソーの100均グッズと、女の悲しい友情について

洗濯の物干し竿を、固定するためのグッズについて、ご存知ですか? 私は、そんなものがあると知りませんでした。。 これについてシェアしたいのと、物干し竿だけでなく、人の心をつなぎとめる術についても考えてみました。 それは、つまりですね・・・ //

ベランダの物干し対策で、木枯らしにはもう負けない

秋の小春日和、お天気のいい日が続いています。 窓を開けて、ぽかぽか陽気を楽しんでいたら、急に変な音がしてきました。 がたがた、かさかさ、色んなものが擦れる音がして、ガチャン!!と何かが落ちる音。 一体、何が起こったのでしょうか・・・ //

やばい!こたつ布団を洗ってなかった私が速攻で使った100均グッズとは?

朝晩寒くなってきたので、そろそろこたつを出そうと思ったところ、こたつ布団を洗っていなかったことに気が付きました、尼花です。 なんたることか。。。言い訳できません。でも、言い訳すると、夏の日差しの強い日に洗おうと思っていて、すっかり忘れていた…

クリップハンガーはやっぱりすごかった?ウタマロ拭き掃除で気づいた唯一無二のメリットとは

秋も深まって、窓枠タイプの室内物干しをひんぱんに使うようになりました。 ふと見上げると、室内物干し竿が黒ずんでいるのを発見。外干しにも使っているクリップハンガー共々、キレイにしなきゃ!とお掃除グッズを取り出しました。 この掃除で気づいた、ク…

風だってへっちゃら、クリップハンガーを使う3つの利点とは?

木枯らしが吹く季節を前にして、洗濯物の乾きが気になってきませんか? 外干し、室内干しの両方に、クリップハンガーを使ってみた私の感想と、3つの利点をシェアしたいと思います。 //

冬に向けて、室内物干しの窓枠タイプを使ってみた4つのメリット

秋が過ぎて、冬に向かうと、洗濯物が乾きにくくなってきますね。 室内干しをする機会が増えてくるということで、これまで使っていたスタンドタイプから、窓枠タイプの室内物干しを使ってみました。 使用後の感想とメリット4点について、シェアしたいと思い…

洗濯物の漂白には酸素系漂白剤1つで十分だという結論にいたった理由

洗濯物の漂白について、先日もお伝えしましたが、私、尼ヶ辻花子が試した方法で、 「漂白には酸素系漂白剤のみで、基本的には十分!」という結論にいたった理由をシェアしたいと思います。 //

オキシの代わりに酸素系漂白剤とアレを混ぜてみた結果とは?

漂白や汚れ落としに定評のある、オキシクリーン。そのブームも定着しつつありますが、実は、私はまだ使ったことがありません。 かわりに、酸素系漂白剤にアレを混ぜて使ってみました。その結果をシェアしたいと思います。 //

洗濯せっけんで洗っても汚れは落ちるのだろうか?

毎日の洗濯で使う洗剤は、何を使っていますか? 粉タイプ?液体派? 今回は、私が注目している「洗濯せっけん」についてシェアしたいと思います。 //

白く洗い上げたいときに使いたい酸素系漂白剤とは?

毎日のお洗濯で、漂白したいときに何を使っていますか? 洗っても洗っても白くならないときのお助けぐグッズ、私も使っている「酸素系漂白剤」について、お伝えしたいと思います。 ↓クリック応援を有難うございます!