尼花日記

尼ヶ辻花子(あまがつじ・はなこ)のブログです。2DKのアパートに、片付け好きの再婚オットと二人暮らし。掃除、断捨離、シンプルライフ等について日記に綴ります。

鼻うがいのツンとくる痛みをなくすのはコレ!炭酸水素ナトリウム、またの名を重曹とは?

風邪の予防に、手洗いとうがいを実践していますか?

さらに鼻うがいをやることで、風邪をひきにくくなっていると実感している、私、尼花です。

鼻うがい、あるいは鼻洗いをやってみたいけど、ツーンと痛くなるのが怖い・・・と思っている方って、たくさんいるのではないでしょうか。

この「ツーン」をなくす方法があるんですよ!

それはというと・・・

 

鼻うがいは風邪予防に効果的?

まず、鼻うがいとは、何なのでしょうか。

うがいといえば、普通は、喉をガラガラと水で洗うことですね。

鼻うがいは喉ではなくて、鼻を洗うことです。だから、鼻洗い、とも言いますね。

ガラガラではなくて、シュッと水を入れて、鼻の通りを良くするイメージです。

以前、私が鼻を洗っていたときは、片手に水をためて、もう片方の手の指で一方の鼻の穴を抑え、もう一方の鼻の穴から水を吸い込んで、すぐに、

シューっ!!!!

と、水を出す方法をとっていました。

でも、これって、鼻がツーンときて、痛いんですよね・・・

ぬるま湯にすると、マシなのかと思いましたが、大した変わりはなく、お湯を深く吸い込まないでやってしまっていました。

そのうちに、鼻洗いをすること自体がなくなってしまっていたのです。

転機は、ニュージーランドにいた頃のことでした。

ひどい風邪をひいてしまって、咳も鼻もなかなか治らず、抗生物質をもらいにいった病院の先生に、鼻洗いをすすめられたのです。

鼻洗い用の専用のボトルがあり、鼻洗い用の水をつくるための粉もあって、それを使うと、まったく痛くないことに気が付きました。

これについては、過去記事がありますので、よろしければご覧くださいませ。

www.amahanan.com

この鼻洗いをするようになってから、以前よりは風邪をひきににくくなった気がしています。

そこで、この鼻洗い水に入れる粉が何なのか、よく見てみたところ、

・Sodium Chloraide

・Sodium Bicarbonate

この2つでした。

つまり、塩化ナトリウム(塩)と、炭酸水素ナトリウム(重曹)です。

これらの合計2グラムの粉を、240ccの水に溶かして、鼻洗い用の水を作っていたのです。

塩と重曹を使うので、自分でも作れるのではないかと、帰国してからの私は、炭酸水素ナトリウム(重曹)で鼻うがいをするようになりました

応援クリックが励みになります♪⇒

飲める重曹があった?

実は、「炭酸水素ナトリウム」は、薬局で売っています。

効能効果が記されて、摂取量なども明記されている飲用です。

「炭酸水素ナトリウム」は、別名「重曹」のことですね。でも、お掃除用の重曹ではなく、薬屋さんで販売されている「重曹」なのがポイントです。

重曹は重曹でも、お掃除用の重曹とは違います

私は、鼻うがいをするのに、この薬局で買った「炭酸水素ナトリウム(重曹)」を使うようにしています。

200cc240ccの水に、この「炭酸水素ナトリウム」を2グラム溶かして、鼻うがい用の水を作ります。

なお、この鼻うがい、やりすぎると粘膜を傷つけてしまうそうなので、1日1回にしておきましょう。

私の場合、最近では、外から家に帰ってくると、すぐ鼻うがいをするようにしています。ほかに、寝る前などでもいいかもしれませんね。

この「炭酸水素ナトリウム」の代わりに、お塩でもいいと思いますが、塩は溶けにくいので、それよりも便利だと思います。

鼻うがいをするとツンと痛くなるのがイヤな方、一度お試しになられてはいかがでしょうか。

忘年会やクリスマス、お正月など、楽しいイベントが続く今こそ、風邪をひかないために、やってみる価値はあると思いますよ!